日本の中央に位置する三重県。世界遺産に登録された熊野古道や、パワースポットとして人気が高い伊勢神宮は、毎年多くの方が参拝されています。
伊勢神宮は、外宮と内宮に別れており、外宮から参拝されると良いそうです。境内の中にも、様々なパワースポットが点在しており、内宮には夫婦円満や縁結びのご利益のある「月読宮」、「四至神」は社殿ではなく石座があるだけですが伊勢神宮の中でも力が強い場所と言われています。「子安神社」は木華開耶姫命(このはなさくやひめみこと)と言う美しいと評判の神様が祀られており、縁結びや子宝にご利益があります。
外宮には、横から見ると亀に似ている事から「亀石」と呼ばれる石があります。この石が高倉山古墳の入り口であるそうで、パワーガ宿っていると言われています。また、「正宮前の木」も大きく左に傾いていることから、最近パワースポットとして注目されています。
縁結びでは、母子・夫婦の神様が祀られている「椿大神社」。こちらの神社は、三重県内でも人気の高い神社であり、御祭神である猿田彦大神を祀っている総本社である為、非常に力が強い神社です。この他、二見興玉神社・多度大社、猿田彦神社も恋愛成就にご利益があります。世界遺産である熊野古道は、古来より多くの方から信仰されたパワースポットでした。訪れるだけでパワーをもらえる場所ですが、特に熊野那智大社は「結びの宮」と呼ばれ、縁結びにご利益があります。また、日本一の落差を誇る那智の滝も圧倒的なパワーがあると言われています。
三重県で人気のおすすめ開運・縁結び神社
猿田彦神社
御祭神は、猿田彦大神とその子孫の大田命です。日本神話によると、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)の天降りの道案内を行ったのが、この猿田彦大神と言われています。このことから「みちひらき」の神と呼ばれる様になりました。方位除けや物事を良い方向に導く、ご利益があります。境内には「佐留女神社(さるめじんじゃ)」があり、こちらは、芸術面や縁結びの神様と知られています。この他、干支が刻まれており自分の干支の文字に触れると家庭・仕事・人気運などにご利益がある「古殿地」、金運アップのご利益がある「たから石」、出世や今後の成長や活躍にご利益がある「君が代」の中に出てくる「さざれ石」、子宝にご利益のある「子宝池」などがあります。
アクセスは、伊勢市駅よりバスで「猿田彦神社前」下車
住所:〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田2丁目1-10
TEL (代) 0596-22-2554
伊勢神宮
伊勢神宮は、内宮と外宮の二つに分かれています。御祭神は、内宮が天照大御神(あまてらすおおみかみ)、外宮が豊受大御神(とようけのおおみかみ)です。外宮から内宮の順で参拝するのが一般的とされ、片方だけお参りすることは「片まいり」と呼ばれ、非常に失礼であると言われています。伊勢神宮の拝殿では神様に感謝し、個人の願い等は、別宮の神様にお願いされると良いそうです。縁結びにご利益のある「子安神社」、石座がある社殿を持っていない「四至神(みやのめぐりのかみ)」なども参拝されると、よりご利益が得られると言われています。
アクセスは、 伊勢市駅からバスで約15分
住所〒516-0023 三重県伊勢市宇治館町1
電話(代表) :0596-24-1111(午前8時30分~午後4時30分)
椿大神社
御祭神は、「みちひき」の神と呼ばれる猿田彦大神を含め32柱が祀られており、将来をより良い方向に導いてくれるとされています。また、別宮の「椿岸神社(つばきしじんじゃ)」には、猿田彦大神の妻神である天之鈿女命(あまのうずめのみこと)が祀られています。こちらの神社は、縁結びや夫婦円満、芸能面にご利益があり、多くの方が訪れています。また、境内には開運のご利益がある「かなえ滝」、縁結び・夫婦円満のご利益がある「招福の玉」があります。椿大神社のお守りはお花をモチーフに、「夫婦守」や「椿恋みくじ」が大変人気があります。
アクセス近鉄四日市よりバスで「椿大神社」行き、約55分
住所:〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871
TEL :(代) 059-371-1515
三重県の市町村別 開運・縁結びパワースポット・神社
市区町村別にパワースポットに関する情報で、お知りになりたい地域を選択してください。三重県各地域の開運・縁結びパワースポットの最新情報やニュースがご覧いただけます。